協会及び会員様からの情報をご案内します
日時 | イベントタイトル・概要 | 場所 |
---|---|---|
2024年 6月23日 (日) 13:30~ 15:30 |
【協会推進実践事例発表会】 ◆全国各地で熱心に取り組まれている郷土かるた活動を紹介するイベントです。今年は「かるた競技大会の再開とさらなる発展へ」をテーマに下記2本の発表とご参加者様方との情報交換を行います。どなたでもお越しください(入場無料)。 ①「上毛かるた」 原口美貴子氏(日本郷土かるた協会副理事長兼任教員) ②「日本地理かるた」 松岡路秀氏(全国地理教育学会会長代理、専修大学非常勤講師) |
東京/(株)奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
2024年 6月11日(火) ~ 7月15日 (祝・月) |
【全国の郷土かるた展2024「北陸地方の郷土かるた」】 ◆2024年1月の能登半島地震、同年3月の北陸新幹線の福井県(敦賀)までの延伸など、今、北陸地方が注目されています。本協会の展示では、北陸地方(富山、石川、福井の3県)は取り上げたことがありませんでした。そこで、今年度(2024年度)は「北陸地方の郷土かるた」をテーマに展示をすることにしました。参考までに、「日本地理かるた」における各県の札は「立山が見守る土地(ところ)富山県」、「能登名産輪島塗は石川県」、「スイセン咲く越前海岸福井県」と、山、海、伝統工芸などが詠われています。 入場料 無料 開館日・時間等は奥野かるた店サイトでご確認ください |
東京/(株)奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
2023年6月10日(土)13:00~15:00 | 【協会推進実践事例発表会】 ◆全国各地で熱心に取り組まれている郷土かるた活動を紹介するイベントです。今年は下記3本の発表を行います。どなたでもお越しください(入場無料)。 ① 全国の郷土かるた展2023「人物かるた・郷土かるた」展示トーク 山口幸男氏(日本郷土かるた協会理事長) ② 一茶かるたとふるさとの一茶顕彰 渡辺 洋氏(一茶記念館学芸員) ③ すぎなみKarutaプロジェクトの活動とすぎなみ郷土かるたの制作 荻本和利氏(すぎなみKarutaプロジェクト) |
東京/(株)奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
2023年5月30日(火)~ 7月7日(金) |
【全国の郷土かるた展2023「人物かるた・郷土かるた」】 ◆今日、コロナ感染やロシアのウクライナ侵攻など、大規模かつ深刻な影響が国内外で広がっています。先行き不透明で不安定な時代を生きる私たちが、各時代を切り拓いてきた郷土かるたの「人物」たちと向き合うことは、今後の社会に対応していく上で意味があるように思われます。そこで、今年度は「人物かるたと郷土かるた」をテーマに下記のかるたを展示します。 ※展示内容は前期(5月30日~6月16日)と後期(6月20日~7月7日)に分かれます。 開館時間:12時~17時(月曜休館、入場は各日16時40分までにお願い致します) 入場料 無料 |
東京/(株)奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
2022年6月11日(土) 13:30 ~ 15:50 |
【協会推進実践事例発表会】 ◆全国各地で熱心に取り組まれている郷土かるた活動を紹介するイベントです。 今年は下記3本の発表を行います。どなたでもお越しください(入場無料)。 ① 全国の郷土かるた展2022「かるたに詠まれた日本の自然美-山、川、海-東日本編」展示トーク 山口幸男氏(日本郷土かるた協会理事長) ② 群馬大学総合情報メディアセンター中央図書館郷土かるたコレクションデジタルアーカイブ紹介動画公開について 原口美貴子氏(日本郷土かるた協会副理事長) ③ 厚木かるた-厚木市の郷土の魅力を再発見- 山口まさみ氏(あつぎものしり委員会代表) |
東京/(株)奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
2022年 6月7日(火) ~ 7月15日(金) |
【全国の郷土かるた展2022「かるたに詠まれた日本の自然美-山、川、海-東日本編」】 ◆郷土かるたにはその土地ならではの自然美が詠みこまれています。コロナ禍による行動制限が少しずつやわらいできた今、再び日本各地を訪れ、多様性に富んだ日本の自然美をお楽しみいただきたく、本展示を企画しました。今回は東日本の山、川、海を特集します。 ※展示内容は前期(6月7日~6月25日)と後期(6月26日~7月15日)に分かれます。 開館時間:12時~17時(月曜休館、入場は各日16時40分までにお願い致します)入場料 無料 |
東京/(株)奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
2020年 2月29日(土) 11:30~19:00 | 【第8回大人たちの上毛かるた大会「KING OK JMK」】新型コロナウィルス等対策のため中止(延期)となりました ◆群馬を代表する文化であり郷土かるたの代表格でもある「上毛かるた」の大人の大会です。今年の栄光はどのチームに輝くか!観覧も歓迎です。 主催:一般社団法人KING OF JMK実行委員会 協力:NPO法人日本郷土かるた協会ほか 参加チームの募集などについては主催者サイトをご確認ください。 https://www.kingofjmk.jp/ |
東京/板橋区立文化会館5階和室 |
2020年 2月15日(土) ~ 3月1日(日) |
【日本全国郷土カルタ展及び記念講演会】記念講演会は新型コロナウィルス等対策のため中止となりました ◆『きよせ郷土カルタ』を中心に、日本全国各地の郷土カルタが一堂に展示されます。本会及び群馬大学郷土かるたコレクションより貸し出した100を超す郷土かるたが見られます。記念講演会では本会山口理事長が「郷土かるたの魅力と活動の成功」をテーマに講演します 主催:清瀬市郷土博物館 開館時間、休館日、アクセス、関連イベントなど詳細は主催者サイトをご覧ください。 http://www.city.kiyose.lg.jp/s058/020/010/030/078/20191214085617.html |
東京/清瀬市郷土博物館 |
2020年 1月4日(土) ~ 1月5日(日) |
【Karuta2020かるたで広がるワクワク世界】 ◆日本固有の言葉と絵によるかるたの面白さの楽しさを展示・ワークショップ・かるた取りを通して体験できるイベントです。1/4は14:00~19:00、1/5は11:00~19:00 主催:Karuta2020実行委員会(本会所属)/すぎなみKrutaプロジェクト 会費:無料 *但し申込制のワークショップのみ¥2000 申込先:wonder.karuta@gmail.com |
東京/渋谷ヒカリエ8階 COURT |
2019年 7月18(木) ~ 9月1日(日) |
【震災とぼうさいカルタ展】 ◆ぼうさいカルタが大集合!本会会員の松岡敬二様が監修する「震災とぼうさいカルタ展」です。伊勢湾台風来襲60年を記念した小企画展で、カルタで防災が学べます。 主催:名古屋市港防災センター 開館時間、休館日、アクセスなど詳細は主催者へお問い合わせください。 電話 052-651-1100 https://www.minato-bousai.jp/index.html |
愛知/名古屋市港防災センター |
2019年 7月20日(土) 13:00~ |
【第4回KING OF JMK for beginners】 ◆上毛かるたで遊んでみたい、初心者のための大会です。本会協力です。 主催:一般社団法人KING OF JMK スケジュール、申込等の詳細は主催者サイトをご覧ください。 https://www.kingofjmk.jp/ |
東京/板橋区立文化会館5階和室 |
2019年 6月8日(土) 14:00~ |
【協会推進実践事例発表会】 ◆全国の郷土かるた展2019「全国の郷土かるたと海外に広がる郷土かるた」に関連して、下記2つの発表を行います。どなたでもお越しください。 開会:14:00 ① 「国土社刊『かるたをつくって遊ぼう!』全2巻を執筆して」 原口美貴子氏(日本郷土かるた協会副理事長) 14:10 - 14:50 発表(40分間) 14:50 - 15:00 質疑(10分間) ② 「海外に広がる郷土かるた」 景谷峰雄氏(フロムジャパン代表、Karuta2020代表) スリランカ大使館公使様 15:05 - 15:55 発表(50分間) 15:55 - 16:05 質疑(10分間) |
東京/(株)奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
2019年 5月26日(日)~6月8日(土) |
【全国の郷土かるた展2019『全国の郷土かるたと海外に広がる郷土かるた』】 ◆この度(株)国土社から本会監修『かるたをつくって遊ぼう!』(全2巻)が刊行されました。 『かるたをつくって遊ぼう!1 いろいろなかるたを見てみよう』、2019年1月発行 『かるたをつくって遊ぼう!2 オリジナルかるたをつくってみよう』、2019年3月発行 これを記念し、巻内掲載の全国の郷土かるた約100種、海外に広がる郷土かるた約5種、郷土かるた以外のかるた(カード)約20種を実物展示いたします。 入館時間 12時~17時(月曜休館、入場は各日16時40分までにお願い致します) 入場料 無料 |
東京/(株)奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
2019年 3月2日(土)12:00 開会式~(予定) 18:30~ 閉会式~(予定) |
【第7回大人たちの上毛かるた大会「KING OK JMK」】 ◆群馬を代表する文化であり郷土かるたの代表格でもある「上毛かるた」の大人の大会です。今年の栄光はどのチームに輝くか!観覧も歓迎です。 主催:一般社団法人KING OF JMK実行委員会 協力:NPO法人日本郷土かるた協会ほか 参加チーム数: 先着24チーム (3名/チーム) 参加資格: 18歳以上 (性別、居住地、出生地は問わず) 参加費: 1チーム 7500円 参加受付:2017年12月16日(日) 21時~ 開催情報は主催者サイトをご確認ください。 https://www.kingofjmk.jp/ |
東京/板橋区立文化会館5階和室 |
2019年 1月2日 (水) |
【郷土かるた展示@イオンモール太田】 ◆イオンモール太田の新春イベント「こども上毛かるた大会」に関連して、郷土かるた展示を行います。群馬県内ほかのかるたや関係書籍全22種を展示します。 展示時間:10時~15時30分 見学無料 |
群馬/イオンモール太田専門店街1階セントラルコート |
2018年 10月6日 (土)~ 12月9日(日) |
【群馬県立歴史博物館第97回企画展「上毛かるたの世界-かるたが好き ぐんまが好き-」】 ◆「上毛かるた」発行70周年を記念した企画展です。本会の山口理事長・原口副理事長が展示プロジェクト委員を務めました。 10月14日(日)には山口理事長による記念講演「日本一の上毛かるたと検討課題」が開催されます(事前予約用)。図録や関連グッズの販売もあります。 詳細は歴史博物館の企画展ページをどうぞ。 主催: 群馬県立歴史博物館 開館時間: 9:30~17:00(入館は16:30まで) 休館日: 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日) 入館料:一般500円(400円)/大高生250 円(200円)/中学生以下無料 ※カッコ内は20名様以上の団体割引料金/障がい者手帳持参者とその 介護者1名は無料 ※企画展の観覧チケットで、常設展もご覧いただけます。 |
群馬/群馬県立歴史博物館(高崎市綿貫町992-1) |
2018年 10月27日(土) 12:00~17:00 |
【大人の「上毛かるた」県大会inあんなか】 ◆第2回目の大人の上毛かるた県大会です。今回は県内外から32チームがエントリー。優勝チームには来年3月2日に東京で開催する『第7回KING OF JMK~おとな達の上毛かるた日本一決定戦~』への無料優先出場権が贈られます。一般見学可です。 主催:大人の「上毛かるた」県大会 実行委員会 共催:安中市教育委員会、一般社団法人KING OF JMK 協力:安中市子ども会育成連合会 後援:安中市、群馬県、上毛新聞社 詳細は一般社団法人KING OF JMKの大会専用ページでどうぞ。 |
群馬/安中体育館 (安中市安中2-13-7) |
2018年 5月26日 (土) |
【協会推進実践事例発表会】 ◆全国の郷土かるた展2018「震災・防災と郷土かるた」に関連して、下記2つの発表を行います。どなたでもお越しください。 ①「震災と郷土かるた」 発表者 松岡敬二氏(愛知県豊橋市自然史博物館 館長) 14:40 - 15:10 発表(30分間 ) 15:10 - 15:20 質疑(10分間) ②「ふるさとなみえ科~なみえっ子カルタの実践」 発表者 遠藤和雄氏(福島県浪江町立浪江小学校 校長) 15:30 - 16:00 発表(30分間 ) 16:00 - 16:10 質疑(10分間) |
東京/(株)奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
2018年 5月25 日(金)~ 7月1日 (日) |
【全国の郷土かるた展2018『震災・防災と郷土かるた』】 ◆阪神淡路大震災から23年、東日本大震災から7年が経ちました。私たちを襲ったあの甚大な被害や深い悲しみは決して忘れてはいけません。今回の展示は、震災・防災に関わる郷土かるた38種と関連資料を一堂に集めたわが国初の画期的な試みです。 開館時間:12時~17時 (月曜休館、入場は各日16時40分までにお願い致します) 入場料 無料 |
東京/(株)奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
2018年 3月10日(土) ~4月15日(日) |
【「上野唱歌」ー郷土唱歌と郷土かるたから見る群馬県ー】 ◆本会の資料を基にした展示です。大変めずらしい「押し花で作った上毛かるた」も特別展示されています。 主催:群馬県みどり市童謡ふるさと館ロビー 協力:NPO法人日本郷土かるた協会 会場:群馬県みどり市童謡ふるさと館ロビー みどり市東町座間367-1 電話0277-97-3008 開館時間:午前9時から午後5時 (入館は午後4時30分まで) 入館料:中学生以上 200円、4才から小学生 100円、団体(20人以上) 40円引き ☆今回のロビー展示は無料 休館日:月曜日 (但し、祝日と重なる場合は開館 翌日は休館) |
群馬/みどり市の童謡ふるさと館ロビー |
2018年 3月3日(土) 12:00 開会式~(予定) 18:30~ 閉会式~(予定) |
【第6回大人たちの上毛かるた大会「KING OK JMK」】 ◆群馬を代表する文化であり郷土かるたの代表格でもある「上毛かるた」の大人の大会です。今年の栄光はどのチームに輝くか!観覧も歓迎です。 主催:一般社団法人KING OF JMK実行委員会 協力:NPO法人日本郷土かるた協会ほか 参加チーム数: 先着24チーム (3名/チーム) 参加資格: 18歳以上 (性別、居住地、出生地は問わず) 参加費: 1チーム 7500円 参加受付:2017年12月10日(日) 21時~(既にエントリーが応募定数に達したため現在キャンセル待ちの受付を開始しています) 開催情報は公式ホームページをご確認ください。 https://www.kingofjmk.jp/ |
東京/板橋区立文化会館5階和室 |
2018年 3月3日(土) 9時30分~ 12時 |
【第4回いたばしカルタ大会】 ◆板橋のいいこと、いいもの、いいところを集めた郷土かるたです。 主催:いたばしデザインサポート(いたばしカルタの会事務局) 後援:板橋区 協賛:中野製菓株式会社、山芳製菓株式会社 ほか 募集数:団体戦8チーム(勝ち抜きトーナメント方式)小学生以上の3人チームで応募してください。性別・居住地は問いません。 参加費:無料 応募方法:チーム名、代表者・他2名の氏名、連絡先(電話・FAX・メールアドレスなど)を記入の上、ホームページ上の「参加お申し込みフォーム」から応募、またはFAXでお送りください。 ホームページ:http://itakaru.jp/ FAX:03-3958-9118 応募締切:2月23日(金)24時まで。 ※応募者多数の場合は、抽選の上、24日(土)にFacebookページに参加チーム名を発表し、またメールにて連絡します。 ※組み合わせ等は当日会場にて発表。1回戦はなるべく年令の近いチーム同士で組み合わせます。 お問合せ:いたばしカルタの会事務局 03-3956-8926 (ムラカミデザイン内 むらかみ ともゆき(本会会員)) |
東京/板橋区立文化会館5階第1・2和室 |
2018年 3月3日(土) 10時~12時30分 |
【第5回(平成29年度)「かつしか郷土かるた全区競技大会」】 ◆本会が普及協力している東京都葛飾区の郷土かるた競技大会です。各地区の代表者が集い、葛飾区チャンピオンの称号を賭けた競技を行いながら交流を深めます。 主催:葛飾区、葛飾区教育委員会 出場資格:各青少年育成地区委員会主催の競技大会で選出された選手、または、会長推薦の選手で、各地区以下の部の1チームずつが出場資格を得る。 【小学校3年生の部】3年生のみで構成された3人1組のチーム 【小学校4年生以上の部】4~6年生で構成された3人1組のチーム 参加申し込み:2018年1月26日(金)までに大会参加の意思表明をし、2018年2月23日(金)までに教育委員会事務局生涯学習課担当へ出場選手の報告をする。 開催の詳細は下記ページをご確認ください。 http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000058/1002752/1014753.html |
東京/テクノプラザかつしか(青戸7-2-1) |
2018年 2月10日(土) 11時~14時 |
【《KARUTA2020企画》かるた文化祭2018】 ◆東京オリンピックに向けて進行中のKaruta 2020企画(日本と世界の魅力を伝えるかるたを作ろう)を盛り上げていくためのイベントです。参加費無料。体験講座のみ予約要。 主催:かるた文化祭実行委員会(すぎなみKarutaプロジェクト・フロムジャパン、NPO法う人日本郷土かるた協会) プログラム: 11:00~16:00 世界に広がる、かるた展・日英豪の学生や市民によるかるた作品(英語)の展示 本年度は海外から400点以上の応募がありました。 13:00~14:00 創作かるた活動紹介(海外・日本)、Karuta 2020について、 創作かるた賞の発表・表彰 14:00~15:30 体験講座:英語でロシアのかるたを創ってみよう! 体験講座申し込み:かるた文化祭2018専用サイトからどうぞ。 http://karuta2020.tokyo/karuta-2020/bunkasai/bunkasai_2018/ |
東京/細田工務店リボン館2階(杉並区阿佐谷南3-35-21) |
2018年 1月28日(日) 13時10分~ 14時10分 |
【上毛かるた70周年記念シンポジウム「上毛かるたを語る~先人たちの思い、そして未来へ」】 主催:群馬県、上毛新聞社 コーディネーター: 藤井浩氏(上毛新聞社顧問、論説委員) シンポジウム・パネリスト: 山口幸男氏(群馬大学名誉教授、本会理事長他) 熊倉浩靖氏(群馬県立女子大学教授、群馬学センター副センター長) 木村達也氏(高崎市立京ヶ島小学校教諭) 丸山舞衣さん(群馬県立前橋女子高等学校2年) 鈴木茉弥さん(群馬県立中央中等教育学校1年) 入場:先着200名 |
群馬/群馬県公社総合ビル |
2018年 1月27日(土) 13時40分~ 15時 |
【平成29年度太田市文化講演会「郷土かるた・上毛かるたの魅力と価値」】 主催:太田市、太田市教育委員会、太田市社会教育関係団体連絡協議会 講師:山口幸男氏(本会理事長) 参加費:無料 |
群馬/太田市社会教育総合センターホール |
2018年 1月15日(月) 14時30分~15時15分 |
【郷土かるた、上毛かるたの歴史と展望】 ◆群馬大学中央図書館企画アゴラカフェ/ひとつはなし16として、山口理事長・原口副理事長が標記タイトルで講演します。 終ったあとは希望者で上毛かるた取りを楽しむ予定です。 |
群馬/群馬大学中央図書館1階アゴラ |
2017年 12月14日(木) ~2018年 1月16日(火) |
【日本一の郷土かるたコレクション展】 ◆全国でも類を見ない郷土かるたコレクションを保有している群馬大学中央図書館が上毛かるた70周年記念を記念して開催します。 本会も企画協力、所蔵品を貸し出しています。 開館時間:平日 9:00~20:30 土日 9:00~16:30 休館日 12/23、 12/28~1/4、1/13・14 申込不要・入場無料 学外からお越しの場合は、なるべく公共交通機関をご利用ください。 |
群馬/群馬大学中央図書館1階ギャラリー |
2017年 11月26日(日) 13時~15時 |
【Karura2020’企画「タイ王国かるた」創作ワークショップ】 ◆今年は日本とタイが外交関係を開始して130年という節目の年です。この機会に、タイの魅力を学び、かるたにしてみませんか?タイの留学生から、タイの文化や歴史、自然について学んだ後、一人一つの題材を担当し、読み句と絵を作ります。最後に、完成した札を使ってかるた取りをする、楽しいイベントです。 参加対象:タイについて、いろいろ知りたい方/タイが好きな方/教育関係者/タイの方々も歓迎します 内容:①世界に広がる、かるた/②タイの留学生による、タイの紹介(15種類の題材)/③創作(読み句と絵)/④ミニかるた大会 申し込み:下記URLの専用フォームに入力し送信してください。 https://ws.formzu.net/fgen/S98981347/ 実施団体:Karuta 2020プロジェクトチーム(以下) すぎなみKaruta プロジェクト・フロムジャパン・NPO法人日本郷土かるた協会 |
東京/杉並区阿佐谷地域区民センター和室 |
2017年 11月12日(日) 10時~13時 |
【第4回上毛かるた大学生大会】 ◆毎秋恒例となった標記大会。今年は本会と荒牧祭実行委員会の主催で、ブロック別に3回戦、その後決勝戦を行います。大学生選手の頂点に立つのは誰か⁉見学も可です。 団体の部:1チーム3~4名、先着8チーム 個人の部:先着4名 |
群馬/群大荒牧キャンパス教養教育棟GB101教室 |
2017年 6月17日(土) 13時30分~ 15時30分 |
【「200ヶ国交流かるた」創作体験講座 in 杉並】 本会も推進団体となっている、2020年東京五輪に向けたプロジェクト「Karuta 2020」の説明会と「創作かるた体験講座」が下記の通り開催されます。東京五輪に向けて何か行動をおこしたいとお考えの方、日本文化の紹介活動に関心がある方、お時間をつくってぜひお越しください。 参加費:無料(事前申し込み) 開催要項・申し込み:フロムジャパンサイト内 http://www.fromjapan21.com/workshop-creativekaruta/ |
東京/すぎなみ協働プラザ(阿佐谷地域区民センター4F交流室) |
2017年 5月27日(土) 14時30分~ 16時10分 |
【協会推進実践事例発表会】 ◆事例発表者と発表タイトルは以下です。 ① 皆瀬勇太氏(金沢大学大学院) 「我が国の小学校における郷土かるた活用の分布と特徴」 ※本号6頁にて皆瀬氏寄稿記事掲載 ② 山口幸男(本会理事長)・小沼篤史氏(葛飾区教育委員会)、釜井英二氏(東京上野かるた協会)、原口美貴子(本会副理事長)、奥野誠子氏(奥野かるた店社長) |
東京/(株)奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
2017年 5月3日(水)~6月4日(日) |
【「奥野かるた店と郷土かるた」展】 ◆故奥野伸夫会長の功績と、会長所蔵の貴重な郷土かるた、奥野かるた店が制作に関わった郷土かるた等、約50種を展示(本会も一部のかるた貸出提供)。どなたでもお楽しみいただけますので、皆さまお誘い合わせのうえ、どうぞお越し下さい。 開館時間:各日12時~17時(月曜休館、入場は各日16時40分までにお願い致します) 入場料:無料 |
東京/(株)奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
2017年 2月26日(日) 13時~16時 ※11時~12時に練習ができます (参加自由) |
【第3回いたばしカルタ大会】 ◆板橋のいいこと、いいもの、いいところを集めた郷土かるたです。小学生以上の3人一組のチームでお申し込みください! 主催: いたばしデザインサポート(いたばしカルタの会事務局) 後援: 板橋区 参加チーム数:団体戦12チーム(1チーム3人)、個人戦15名。 ※両方にエントリーはできません。 参加資格: 小学生以上。かるた経験、性別、出身、居住地不問。 ※3人1チームでエントリーしてください。 参加費:無料 申込方法:大会サイトページよりどうぞ 。 参加受付:2017年2月15日(水)24時 ※申込み多数の場合抽選。結果は17日にメールにて個別に連絡。 |
東京/板橋区立文化会館5階第1&2和室 |
2017年 2月25日(土) 11時~18時30分 |
【第5回大人たちの上毛かるた大会「KING OK JMK」】 ◆群馬を代表する文化であり郷土かるたの代表格でもある「上毛かるた」の大人の大会です。今年の栄光はどのチームに輝くか!観覧も歓迎です。 主催:KING OF JMK実行委員会 参加チーム数: 先着24チーム (3名/チーム) 参加資格: 18歳以上 (性別、居住地、出生地は問わず) 参加費: 1チーム 9000円 (3000円/人) 参加受付:2016年12月11日(日) 21:00よりこくちーず専用ページにて受付開始 |
東京/板橋区立文化会館5階第2和室 |
2017年 1月28日(土) |
【《高崎タカシマヤ6階催事企画》大人達の上毛かるた日本一決定戦チャンピオンチーム阪本と対決イベント】 ◆毎年2月に開催されている「大人達の上毛かるた日本一決定戦KING OF JMK」(KING OF JMK実行委員会主催)で三連覇を果たしたチーム阪本に対戦を挑むイベントです。本協会副理事長が進行協力します。腕試しをされたい方は事前申し込みをどうぞ。 開催時間:午前11時、午後2時、午後4時 募集定員:6チーム18名様(1チーム3名) 受付電話番号:027-327-1117(受付時間:午前10時〜午後5時) ※応募は先着順(定員になり次第、締め切り) |
群馬/高崎タカシマヤ 会場屋上の特設会場(エレベーターホール) |
2017年 1月21日(土) 11時~16時 |
【《KARUTA2020企画》かるた文化祭2017】 ◆東京オリンピックに向けて進行中のKaruta 2020を盛り上げていくためのイベントです。日英豪の学生や市民によるかるた作品(英語)の展示とかるた取り体験、海外および日本における創作かるた活動の紹介と作品表彰、英語かるた作りを行います。参加費無料。体験講座のみ予約要。 主催:かるた文化祭実行委員会(本協会副理事長もメンバーです) プログラム: 11:00~16:00 世界に広がる、かるた展 ・日英豪の学生や市民によるかるた作品(英語)の展示 12:30~13:00 かるた取り体験(日本語・英語かるた、貝合わせ) 13:00~13:30 創作かるた活動紹介(海外・日本)、Karuta 2020について 13:30~14:00 創作かるた賞の発表・表彰 14:00~14:30 かるた取り体験(ネパールかるた、海外かるた) 14:30~15:30 体験講座:英語のかるたを創ってみよう!(要予約) 15:30~16:00 かるた取り体験(日本語・英語かるた、貝合わせ) |
東京/細田工務店リボン館2階(杉並区阿佐谷南3-35-21) |
2016年 11月13日(日)10時~12時 |
【《第63回群馬大学荒牧祭企画》第3回上毛かるた競技大学生大会】 ◆「上毛かるた」のご当地群馬県にある国立大学法人群馬大学の荒牧祭にて、第3回目の大学生大会を開催します。 主催:カル旅研究会(群馬大学学生サークル)、NPO法人日本郷土かるた協会、荒牧祭実行委員会 |
群馬/群馬大学荒牧キャンパス社会情報棟101教室 |
2016年 5月28日(土)~ 7月9日(土) 会期延長しました |
【全国の郷土かるた展2016~伝説かるた・方言かるたコレクションから】 ◆本会会員である(株)奥野かるた店様のご懇意により下記の要領で開催します。本会及び群馬大学総合情報メディアセンター所蔵の作品の中から20数種の郷土かるたを展示します。入場無料、どなたでもお楽しみいただけますので、みなさまお誘い合わせのうえご来場ください。 主催:NPO法人日本郷土かるた協会 協力:(株)奥野かるた店 ※開館時間は12時~17時(月曜休館、入場は各日16時40分までにお願いいたします) |
東京/奥野かるた店2階「小さなカルタ館 |
2016年 6月4日(土)14時30分~ 16時10分 |
【日本郷土かるた協会推進事例実践発表会】 ◆本会が近年協力・推進している下記2つの取り組みについて発表会を開きます。参加費無料、会員以外でも参加できますので、ご関心ある方はお気軽にお越しください。 発表者・タイトル ① 新井紀夫氏・木下英夫氏(葛飾区シルバーカレッジOB会:みのり会) 「みのり会編『かつしか郷土かるた』の制作と競技大会の開催」 ② 渡邊俊氏(Lactivator代表、KING OF JMK実行委員会委員長) 「上毛かるた活用の可能性と今後の展望」 ◆主催:NPO法人日本郷土かるた協会 協力:(株)奥野かるた店 |
東京/奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
2016年 6月4日(土) 16時20分~ 17時10分 |
【2016年度総会】 ◆会員対象の総会を開催します。詳細は通知をご確認ください。 |
東京/奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
2016年 3月5日(土) 10時~12時 |
【かつしか郷土かるた全区競技大会】 ◆葛飾区内各地区の代表チームがチャンピオン決定戦に挑みます ◆主催:葛飾区教育委員会生涯学習課 |
東京/ テクノプラザかつしか大ホール |
2016年 3月13日(日) 10時~16時30分 |
【「人・まち思い かるた」を作ろう!】 ◆第19回まちづくり博覧会の一環として、障害をお持ちの方や高齢の方、そのご家族、行政担当者・関係者、区民みんなで“笑顔”をテーマにしたかるた作りを行います。入場無料です。 主催:杉並まちづくり交流協会 協力:すぎなみ協働プラザ 後援:杉並区 |
東京/ 阿佐ヶ谷区民センター |
2016年 2月27日(土) 12:00~開会式 |
【大人たちの上毛かるた大会第4回「KING OK JMK」】 ◆今年もいたばしカルタとのコラボレーションで開催されます。 いたばしカルタ大会:10:00~11:30 KING OF JMK:12:00~受付開始) 対象:18歳以上 (性別、居住地、出生地は問わず)、最大60名 (最大20チーム、3人1チーム) 参加費: 1チーム 6000円 参加受付:2015年12月15日(火) 21:00よりこくちーず専用ページにて受付開始 |
東京/ 板橋区立文化会館5階第2和室 |
2016年 2月13日(土) 15時~18時 |
【第2回 日本地理かるた競技大会】 ◆国土認識・郷土意識を育む「日本地理かるた」を使ったかるた競技大会です。試合形式 は「小学生・中学生・高校生の部」「大学生・社会人の部」で、団体戦(20チーム、40人程度)で行います。 主催:全国地理教育学会・日本郷土かるた協会 協力: 帝国書院、古今書院、学事出版、東京書籍、東京私立中学高 等学校地理教育研究会、北上ふるさと会 |
東京/ 大妻中学高等学校(東京都千代田区) |
2016年 1月31日(土) |
【かるた文化祭2016】 ◆2020年の東京五輪をきっかけに、日本の文化であるかるたを世界に広げる「Karuta2020」プロジェクトのキックオフイベントです。世界に広がるかるた展、Karuta2020プラン発表、英語かるた体験を行います。 対象:一般。特に英語が好きな子どもたちや教育関係者、「五輪ボランティア募集まで待てない!方々の参加歓迎。 参加費:無料。ただし体験講座申し込みは以下に要予約。 info.@color-party.net(氏名・連絡先・体験希望を記入) 主催:かるた文化祭2016実行委員会(フロムジャパン・カラー パーティすぎなみ・NPO法人日本郷土かるた協会) 協力:カラーパーティ(東京・大阪)、チームわちゃ(杉並区) |
東京/ 細田工務店リボン館2階 (杉並区阿佐谷南3-35-21) |
2016年 1月9日(土) 開会13時30分~ |
【大人たちの上毛かるた大会 「第1回KING OK JMK for beginners」】 ◆上毛かるた初心者の為のイベントです。気軽に上毛かるたを楽しみたい、正月だからみんなで和気藹々とかるたをやりたい、そんな方々のご参加をお待ちしています。 対象:18歳以上 (性別、居住地、出生地は問わず)、 最大48名 (最大16チーム、3人1チーム) ※3人1チームでのエントリーが基本となりますが、1人または2人でも参加可能です。当日チーム編成します。 参加費: 1人2000円 (イベント終了後の親睦会参加の方は+1000円) 参加受付:2015年11月14日(土) 21:00よりこくチーズ専用ページより受付開始 |
東京/ 板橋区立文化会館 5F和室 |
2015年 12月23日(水) ~ 2016年 2月14日(日) |
【特別陳列かるたで遊ぶお正月】 ◆本会会員のコレクションの中から、懐かしい犬棒かるたや絵合わせ、長野県で作られた郷土かるたを中心に展示します。 主催:飯田市美術館 観覧料:一般310円、高校生200円、小・中学生100円 (団体料金割引あり) ※開館時間は各日9時30分~17時(最終入館16時30分 |
長野/ 飯田市美術館 |
2015年 12月13日(日) 10時~12時 |
【群馬大学第62回荒牧祭企画第2回「上毛かるた」大学生大会】 ◆「上毛かるた」のご当地群馬県にある国立大学法人群馬大学の荒牧祭にて、第2回目の大学生大会を開きます。事前エントリーした大学生チームが出場しますが、一般見学OKです。荒牧祭見物を兼ねて、郷土かるたの代表格「上毛かるた」の白熱競技をぜひご覧ください。 主催:カル旅研究会(群馬大学学生サークル)、NPO法人日本郷土かるた協会、荒牧祭実行委員会 |
群馬/ 群馬大学荒牧キャンパス社会情報棟101教室 |
2015年 6月6日(土) 14時~15時30分 |
【日本郷土かるた協会推進事例実践発表会】 ◆本会が近年協力・推進している下記2つの取り組みについて発表会を開きます。参加費無料、会員以外でも参加できますので、ご関心ある方はお気軽にお越しください。 発表者・タイトル: ①村上奉文氏(いたばしデザインサポート代表) 「『いたばしカルタ』の制作と活用について」 ②釜井英二氏(東京上野かるた協会代表) 「花いっぱいの会から上野界隈かるたへ」 主催:NPO法人日本郷土かるた協会 協力:(株)奥野かるた店 |
東京/ 奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
2015年 6月4日(木)~ 6月30日(火) |
【全国の郷土かるた展2015~首都圏の郷土かるたコレクション~」】 ◆本会会員である(株)奥野かるた店様のご懇意により下記の要領で開催します。首都圏を中心とした約60種の郷土かるた等を展示します。入場無料、どなたでもお楽しみいただけますので、みなさまお誘い合わせのうえご来場ください。 主催:NPO法人日本郷土かるた協会 協力:(株)奥野かるた店 ※開館時間は12時~17時(月曜休館、入場は各日16時40分までにお願いいたします) |
東京/奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
2015年 3月28日(土) 3月29日(日) |
【里山里海ムーブメント2015(遊ぶ・暮らす。育てる。SATOYAMA&SATOUMIへ行こう2015)】 ◆里山・里海の生活、文化、美しい景観の再認識を促すイベントです。本会は出店ブースで18種の郷土かるたの展示(すべて体験可)、貝覆体験、ミニ郷土かるた競技大会を開催予定です。ミニ競技大会は展示かるたの中からスタッフが選んだものを使って、各日3回(10時30分~、13時30分~、15時30分~)行います。 受付は9時開始、各回定員先着6名様ですので、遊んでみたい方はお早めにお申し込み下さい。大会で一番多く札を取った方には、協会特製貝覆をプレゼントします。 主催:SATOYAMA movement 実行委員会 企画・制作:株式会社アップフロントクリエイト、株式会社オデッ セー 後援:総務省/環境省/横浜市環境創造局/神奈川新聞社/tvk(テ レビ神奈川)/FMヨコハマ/ラジオ日本 特別協力:国土緑化推進機構/美しい森林づくり全国推進会議 ※各日10時~18時(最終入場17時30分) |
神奈川県/ 会場 パシフィコ横浜 展示ホールD |
2015年 2月14日(土) 14時~17時 |
「第1回日本地理かるた競技大会」開催 ◆学校教育および生涯学習における「日本地理かるた」(2010年発行)の一層の活用を促進し、広く社会一般にもその教育的価値を広めるため、下記の通り第1回競技大会を開催します。参加対象は、今回は首都圏の女子中学高校生(2人一組でエントリー)です。 主催:全国地理教育学会・NPO法人日本郷土かるた協会 |
東京/学校法人大妻学院大妻中学高校 |
2015年 2月28日(土) 開会式12時~ |
【大人たちの上毛かるた大会第3回 「KING OF JMK」】 ◆群馬が誇る『上毛かるた文化』の魅力を全国に発信する為、2013年より毎年続いている、大人たちの上毛かるた大会。第3回目は「上毛かるた」をもとに制作された「いたばしカルタ」とコラボレーションして開催します。お申し込み、詳細は下記こくちーず専用ページへどうぞ。http://kokucheese.com/event/index/256907/ 主催:KING OF JMK実行委員会 後援:群馬県、板橋区、公益社団法人群馬県子ども会育成連合会 、NPO法人日本郷土かるた協会 協力:いたばしデザインサポート(いたばしカルタの会)、上毛 かるたグルメストーリー実行委員会、FAAVO群馬、NPO法人日 本郷土かるた協会、文京かるた隊 追加情報!! 「いたばしカルタ」3人チーム戦競技会開催 第3回KING OF JMKに先立ち、午前10時~11時半に「いたばしカルタ」の初めてのチーム戦競技会が、いたばしカルタの会により開催されます。 参加枠は8チーム(三人一組)。小学生以上であれば、かるたの腕前や経験、性別、出身・居住地は問いません。 お申し込み、詳細は下記こくちーず専用ページへどうぞ。 http://kokucheese.com/event/index/256907/ |
東京/ 板橋区立文化会館5階和室 |
2014年12月~ 2015年2月 |
【「かつしか郷土かるた」各種イベント】 いずれも主催は葛飾区教育委員会のイベントです。 ◆「かつしか郷土かるた原画展」 期間 2014年12月2日(火)~2015年2月28日(土) ※世界的な切り絵作家、辰己雅章が作られた原画を展示 ◆「東京の郷土かるた展」 期間 2015年1月10日(土)~2月1日(日) ※東京に数ある郷土かるたを厳選して展示 ◆「郷土かるた講座」 日時 2015年1月10日(土)10時~12時 講師 山口幸男氏(日本郷土かるた協会理事長、群馬大学名誉教授) ※定員30名、事前申込み制(2014年12月25日締め切り) ◆「かつしか郷土かるた全区競技大会」 日時 2015年2月28日(土)10時~12時 ※地区代表に選ばれたチームがチャンピオン決定戦に出場 |
東京/ 郷土と天文の博物館 |
2015年 1月10日(土) 14時~16時 |
【いいとこ発見!とよはしカルタ大会】 ◆本格的な百人一首と違って、どなたでも楽しく参加できるかるた大会です。参加者には「いいとこ発見!とよはしかるた」をプレゼントします。 《対象》小学生以上(申し込み順に定員30名) 《参加料》無料(展示見学の際は要入館料)、東三河の小中学生は「ほのくにこどもパスポート」提示で入館無料 《 申込み》2014年12月5日(金) 午前9時30分より豊橋市二川宿本陣資料館事務室に電話申込 0532-41-8580 ◆主催:豊橋市二川宿本陣資料館 協力:豊橋発見かるたの会 |
愛知/ 豊橋市二川宿本陣資料館 |
2014年 11月30日(日) 13時~16時15分 |
【第1回上毛かるた競技審判員育成講習会】 ◆郷土かるたの代表格である上毛かるた。この上毛かるたの審判員・読み手を広く全国の有志を対象に育成するため、上毛かるた競技県大会を主催している公益社団法人群馬県子ども会育成連合会の協力を得て、今回初めて東京で開催致します。 《対象》①上毛かるたの審判ができるようになりたい方 ②郷土・地域のかるたを使った地域活動を行いたい方 ③「上毛かるた」のことをよく知りたい方 《 定員》先着30名(定員数に迫ってきています。お申し込みはお 早めに!) 《参加費》 500円 (資料・茶菓代)を当日受付 《 詳細・お申し込み・お問い合わせ》 「こくちーず(告知’S)」のページからどうぞ。 http://kokucheese.com/event/index/229695/ ◆主催:KING OF JMK 実行委員会 後援:群馬県 協力:いたばしカルタの会/公益社団法人群馬県子ども会育成連 合会/NPO法人日本郷土かるた協会/文京かるた隊 |
東京/板橋区立文化会館5階和室 |
2014年 11月9日(日) 10時~12時 |
【群馬大学第61回荒牧祭企画第1回上毛かるた大学生大会】 ◆「上毛かるた」のご当地群馬県にある国立大学法人群馬大学の荒牧祭にて、初めての大学生大会を開きます。事前エントリーした大学生チームが出場対象ですが、一般見学可です。郷土かるたの代表格「上毛かるた」の白熱競技をぜひご覧ください。 ◆主催:NPO法人日本郷土かるた協会・荒牧祭実行委員会 |
群馬/ 群馬大学荒牧キャンパス社会情報棟101教室 |
2014年 11月8日(土) 11月9日(日) 9時~16時30分 |
【荒牧祭特別展示「全国の郷土かるた展」】 ◆群馬大学荒牧祭特別展示として、本法人と群馬大学総合情報メディアセンターが所蔵する郷土かるた約170点を一挙展示する、史上最大級の郷土かるた展です。観覧料無料ですので、この機会をお見逃しなく! ◆主催:群馬大学総合情報メディアセンター・NPO法人日本郷土か るた協会 |
群馬/ 群馬大学総合情報メディアセンター中央図書館1階 ラーニングコモンズ"アゴラ" |
2014年 6月7日(土) 14時~15時30分 |
【日本郷土かるた協会推進事例実践発表会」】 ◆「国内外における郷土かるた活動の積極的展開」をテーマに、本会が近年協力・推進している下記2つの取り組みについて、下記の要領で発表会を開きます。参加費無料、会員以外でも参加できますので、ご関心ある方はお気軽にお越しください。 発表者・タイトル ①小沼篤史氏「『かつしか郷土かるた』の制作と活用について」 ②景谷峰雄氏「英国における郷土かるた活動の展開」 ◆主催:NPO法人日本郷土かるた協会 協力:(株)奥野かるた店 |
東京/ 奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
2014年 6月1日(日)~ 6月7日(土) |
【全国の郷土かるた100選展」開催】 ◆本会会員である(株)奥野かるた店様のご懇意により、下記の要領で開催します。入場無料、どなたでもお楽しみいただけますので、みなさまお誘い合わせのうえご来場ください。 ◆主催:NPO法人日本郷土かるた協会 協力:(株)奥野かるた店 ※開館時間は12時~17時(月曜休館、入場は各日16時40分までにお願いいたします) |
東京/ 奥野かるた店2階「小さなカルタ館」 |
~2014年 3月17日(月) ※4月15日(火)に変更 |
【「OMOTENASHIかるた」絵札&読み句を募集】 ◆2020年東京オリンピック開催が決定し、日本への関心が今後高まっていきます。日本人自身が日本の魅力を振り返り、世界に発信できる力を磨く機会を提供するため、「OMOTENASHIかるた」の絵札と読句を公募します。 《対象》年齢、国籍を問わずどなたでも。小中高生の応募歓迎。 ◆主催:フロムジャパン |
|
2014年 1月5日(日) 午後1時~4時 |
【「いいとこ発見!とよはしカルタ」カルタ大会】 ◆「いいとこ発見!とよはしカルタ」(2010年普及版)用の箱を作ります。作ったカルタは参加賞として持ち帰ってもらいます。大会は参加階層によりグループ分けして、2008年版の競技用のカルタを使って行います。 《 対象》小学生以上(申し込み順に定員40名) 《参加料》無料(要入館料) 《主催・申込み》2013年12月21日から豊橋市二川宿本陣資料館に電話 0532-41-8580 |
愛知/ 豊橋市二川宿本陣資料館 |
2014年 1月4日(土) 午後1時30分~3時30分 |
【「東三河のジオサイトかるた」カルタ大会】 ◆「東三河のジオサイトかるた」を使って、小学生、一般の部に分けて競技をします。 《対象》小学生以上(申し込み順に定員30名) 《参加料》無料 《主催・申込み》豊橋市子ども未来館ここにこに電話申込 0532-21-5525 |
愛知/ 豊橋市子ども未来館ここにこ |